煉瓦の家 ヨーロピアンシャレー


幾世代もの歴史を刻む、住まいでありたい
ヨーロッパの古い街並みを訪ねると、建築年代が記された家をよく見かけます。民家でも数百年を越えるものがあり、伝統を誇りとしている気持ちが伝わってくるものです。家族を守り続けた記憶の蓄積が幾世代にも亘って紡がれ、使い込むほどに価値の高まる家。そんな住まいづくりの奥にある思想を「煉瓦の家」は追求しました。それは、豊かな自然素材に包まれた生活。歳月を重ねても気持ち良く暮らせる空間づくり。高気密・高断熱・換気システムなど健康への配慮。そして、耐久性・安全性の高い構造は安心を与えます。
「ヨーロピアンシャレー」は、高性能かつ合理的な2×4工法、あるいは日本の風土から生まれ震災等の経験上から様々な改良を加えた在来工法を採用し、外壁の煉瓦は、構造躯体に緊結する技術を独自に開発。これにより、地震に強く、内側には木の温もりがある日本の風土に合った「ヨーロピアンシャレー」が完成しました。
私たちは、真のホームビルダーとして、かけがえの無い住まいを提案します。
人が暮らす場所だから、こだわったことがあります
スペインの土と炎から生まれた「煉瓦の家」。美しく堅牢な外壁を基盤に、耐久性はもとより耐震性・機密性・断熱性・耐火性・遮音性すべてに優れた性能を発揮します。それは、「人が暮らす場所」=「人の幸せを築く場所」であることを考えた“こだわり”なのです。
資源を無駄にしない省エネルギー構造、遮音性の高い壁と階下に直接音を伝えにくい工法、外壁通気構造による優れた耐久性を実現、2×4住宅の優れた耐火性、ファイヤーストップ構造による延焼の防止など…。さまざまな“こだわり”によって生まれた「煉瓦の家」での暮らしは、今も、いつまでも、その安全と安心が生き続けます。
安全性 | 快適性 | 耐久性 |
バリアフリー
|
防湿性能
高気密・高断熱
|
防火性能
耐震性能
技術
|
様々な技術試験によって立証された煉瓦の性能

- メンテナンスフリー
- 煉瓦の表面には釉薬を用いていないため、経年による色の変化が起こらず、定期的な外壁修繕の費用も発生しません。
- 早期満室入居
- 誰もが住みたいと思う煉瓦の外観は多くの入居者の目を奪います。その付加価値は早い時期における満室入居を可能にします。
- 周辺賃料相場
- 入居町をかかえる程、人気の高い“煉瓦の家”なら周辺市場相場より高い賃料設定が可能です。
これらの3つの相乗効果により、「煉瓦の家」は賃料住宅経営における事業収支を飛躍的に改善します。
斬新なカラーリングの新世代煉瓦は全部で8色
RC用外壁煉瓦は8色をご用意しています。組み合わせることによって数百通りの煉瓦のバリエーションが可能。個性豊かな建物をご提案いたします。